POSTED:
デザイン性の高いホテルライクなアパートで、地元に根ざした経営を実現できました。
洗練されたデザインと確かな信頼で築く
地域のアパート経営
吉村 忍 様/
50代前半/株式会社FPライフアシスト代表取締役/地主系投資家/金沢市/数十棟
わたしは金沢市で地主系投資家として活動しており、
アパート経営に対して強い関心を持っています。
インテグラルさんとの出会いは、
わたしの長年の夢を実現する大きな契機となりました。
不動産市場において、土地および建物のコストが低い環境は、
安定したインカムゲインを得るための理想的な条件です。
地銀や信金、信組といった地元の金融機関が親身になって
相談に応じてくれるため、10億~20億円規模の投資でも、
身近なエリアで十分に成功を収めることができます。
わたしは元々、建築デザインに強い興味を持っていました。
今回、知人がインテグラルグループの社員となったタイミングで、
偶然にもゴルフを共にした銀行員の紹介を受け、
駅から徒歩2分という好立地の物件を見つけることができました。
このような幸運な出会いが、
わたしの投資活動に大きなプラスをもたらしました。
これまでにも数多くの物件を見学してきましたが、
最近のインテグラルさんの物件はデザイン性が著しく向上しており、
その洗練された美しさには非常に感銘を受けました。
追加工事が必要な場合でも、
商品やデザインについて親身に相談に乗っていただき、
完成までの過程は期待を遥かに超えるものでした。
完成前に全ての部屋が埋まるという事態は、
わたしにとって初めての経験であり、大変感激しました。
インテグラルさんの担当者との出会いは、
わたしにとって大きな財産です。
次の物件への期待感も高まり、
「次回はどのように進化しているのだろう」と
常に新しい発見に胸を躍らせています。
物価上昇が日常化している現代において、
企業努力によってコストを抑え、
オーナーに寄り添った素晴らしい物件を
提供し続けてほしいと思います。
わたしも限界まで物件を増やし続ける所存です。
金融投資(運用)よりもレバレッジの効いた不動産賃貸経営が、
遥かに大きな利益と豊かさをもたらしてくれることに
気づいている人はまだ少数です。
しかし、インフレや金利上昇、増税といった要因を考慮すると、
この状況が永遠に続くわけではありません。
これからは地主様、ビジネスオーナー、医師といった
高属性の方々が不動産投資に目を向け、
地域経済を活性化させることが極めて重要だと感じています。
借入金は、富裕層にとって資産圧縮のための
相続対策として非常に有効です。
インテグラルさんとの出会いにより、
わたしのアパート経営は大成功を収めました。
これからもインテグラルさんと共に、
新たな物件の建設に挑戦し続けていきたいと思います。
不動産投資を通じて、多くの人々に喜ばれる住まいを提供し、
地域経済の発展に寄与していきたいと考えています。
インテグラルさんには、さらなる成長を遂げ、
いずれは上場企業となるような大きな存在へと発展してほしいと
心から願っています。
また、インテグラルグループのコミュニティを形成し、
オーナー同士が情報交換をする場を設けていただけると、
より充実した投資活動が可能になると確信しています。
TOP PAGE